COMPLEX「日本一心」復興支援LIVEを観るためだけに
Wowowに再契約したんですが
ついでなんで、
観ました
映画「アリス・イン・ワンダーランド」
・アリスがカワイイ
・大人になったアリスが超カワイイ
・武将姿のアリスがカッコカワイイ
と言うわけで
大人のアリス凜カワイイ!
という感想でした。
いやあ、良い映画だったなあ。
ストーリー?
なんかキャシャ猫とか白ウサギとか
ジャバウォッキとか出てきましたけど…
まあ、よく覚えてないけど
アリスカワイイっかったから
Anything All OKですよ!
PS
アリスの世界をモチーフにしたゲームが昔ありました。
ヴィクトリアン・パークVictorian Park (バンダイ1996)
http://www.youtube.com/watch?v=6fj05xvz8kU
・Appleが家庭用ゲーム機を出していた時代がありました。
・その名は「ピピン@」
・…余り売れなかった涙
・ゲームユーザーにはピピンこ来なかった模様
・そのピピン用ゲームが「ビクトリアンパーク」
・舞台は主人公の夢に中にある夜の貸切遊園地ヴィクトリアンパーク
その遊園地は3つのアトラクションで構成されていて
1宝島
2アリスの世界
3ドラキュラ城
フック船長と一緒に迷子の兄を捜しにいくお話です。
そして、コレはMACでもプレイ可能でしたので
寿もMACでプレイしました。操作も十字キーだけでしたから。
とにかく、夜の遊園地をウロウロするのが怖いんだけどドキドキして楽しい!
フック船長がツンデレ頼もしいし
ドラキュラ城がマジ怖いんですけど!
そしてその中に、アリスの不思議の国があるのですが
ヴィクトリア調のお洒落なお屋敷とか
ライオンが口から水出してる噴水とか
迷路のような垣根の庭とか
女王様に接待ゴルフに付き合わされたり
トランプ兵に追いかけられたりと
た、楽しすぎる!
もう一度あの遊園地へ行ってみたい
のですが、
ゲームが古すぎて、現在のMAC OSではプレイできない…
ジブリ映画宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」は
和風不思議の国にアリスだと思うのですが
ぜひ、宮崎監督に
このヴィクトリアンパークを
映画化して欲しいです!><
スポンサーサイト